塾の授業についていけず、クラスを変えるべきか?
-
小3 まままやさん
初めてメールをさせていただきます。現在小3になる娘を持つ母親です。私立中学受験を決心し、この2月から進学塾へ通い始めたばかりです。
それまではZ会の中学受験講座を、親子2人3脚でチマチマやってきたのですが、だんだんと私一人の手には負えなくなり、塾通いを決心しました。
けれどいきなり上位クラスに入れられ、今までのようにマイペースな勉強が出来なくなり、本人はすっかりパニックに陥ってしまいました。
塾の先生からは「かなりゆっくりとした性格なので、最初は大変だけど頑張って。」と言われました。
そうなんです。
「かなりゆっくり」とした性格なんてものではなく、本当にトロいんです。何もかもモタモタしていて、塾から出てくるのも、一番最後・・・
決して質問とかしているわけではなく、後片付けさえノロノロしています。
本人が勉強すること以外は、ほとんど私が段取りをして、「さあ!後はあなたが勉強するだけ!」の状態にしていますが、塾の宿題さえ終わりません。
とてもまじめで、コツコツと努力するタイプなので、決して勉強が嫌なわけではない、中学受験も自分で決めたことなので、「やる気」はあるようです。
でも、今のままの性格ではとても時間が足りない気がします。
しかし、性格は急には変えれませんし・・・・。
本人も自信をなくし、
「下のクラスに変わりたい」
と言っています。
ここは一度、塾のペースに慣れるためにも、クラスを下げた方が良いのでしょうか?
もっと私に出来ることはないかと思い、ストロングさんにご相談した次第です。
努力家の娘の少しでも力になってやりたいと心底思う母親です。
-
まままやさん、相談ありがとうございます。
小3ですから、2月から新4年生の授業がはじまったということですね。
これまでは、自宅で通信教育の勉強を親子で取り組んできた。しかし、塾に入ったら授業のペースについていけずどうすべきかといった相談です。
同じような相談は、4年生から5年生になっての場合もありますね。
急に勉強する内容が難しくなった・・・特別講座を受講するようになり、家での勉強量が増えた・・・etc
また、中学生の場合ですと、転塾したら or クラスが上がって、塾の授業についていけなくなった、などがあります。
こうしてみると、多くの方が、それも頑張って1つ上のステップに上がろうとする方がぶち当たる問題といえそうです。
どうぞ自分のこととして考えながら、読み進めてくださいね。
では、
今までのペースではついていけない、どうしたらいい?
なんですが、
ついていくしかない!
これが「最初の答え」です(^_^)
きっとほとんどの方が、同じ考えでしょう。
でも、問題がある。
そう、「どうやってついていくか?」ですね・・・